- Home
- ゲーム・漫画・アニメ
- 【FF14攻略】ギャザラーの効率的なレベル上げをやってみた!【Lv50まで】(パッチ3.3)
【FF14攻略】ギャザラーの効率的なレベル上げをやってみた!【Lv50まで】(パッチ3.3)
- 2016/9/22
- ゲーム・漫画・アニメ
- FF14
- コメントを書く

ファイナルファンタジー14のギャザラーは、効率的にレベル上げをしようと思うとなかなか大変です。
とはいえ、ギャザラーをレベル上げすると、原価ゼロで金策アイテムが取得できるため、金策のためにもなるべく早めにレベル上げしておきたいですよね。
ネットの攻略情報ではパッチ2.X時代のレベリング方法が多いですが、紹介されている手法の中には今では使い勝手の悪くなったものもありました。
金策するにもまずは50にならないと!ということでパッチ3.3終了直前時点で50までのギャザラーレベリング攻略実体験をまとめました。
Contents
採掘師&園芸師
大前提として、リーヴ権を必要とします。
ギルドリーヴを行わずに効率よくレベルを上げるのは難しいです。
クラフターのレベリングに使っててリーヴ権ないよ!という人もいらっしゃるかと思いますので、他の方法も交えてレベル上げの方法を一つずつ解説します。
方法1:ギルドリーヴ
定番中の定番です。
ギルドリーヴでのレベリング方法は、主に以下の日記を参考に行いました。
調査採集が一番おいしいと書かれていますが、意外と確認採集での採集時経験値も馬鹿になりません。
また、軍票交換で貰える軍用エンジニアマニュアルを使用しているとしていないでは取得経験値が段違いです。
軍票を稼ぐ手間を負ってでも、使用するようにしましょう。
方法2:グランドカンパニー納品
いろいろな方がオススメしていますが、私はあまり使いませんでした。
デメリットとしては1日1回しかできません。
ですので、「高速レベル上げ」には向きません。かつ、指定されるアイテムは自分のレベル帯と同じくらいですので、HQ品を用意するのはなかなか時間がかかります。
手持ちで納品出来る場合と、納品対象がマーケットで安く売られている時は使いましょう。
方法3:マーケットで良く売れる品を中心にひたすら採集する
金策と同時に経験値集めができる方法です。
自分のレベル帯で取れるアイテムで、マーケットで比較的取引回数が多いものをひたすら採集して採集経験値を稼ぎます。
こちらも、軍用エンジニアマニュアルを使用しての採集をおすすめします。
マーケットで売りながらになりますので、
採掘なら銀鉱・霊銀鉱等、園芸なら各種原木・枝などが中心になります。
マーケットを確認してから採集に向かいましょう。
リーヴに比べ効率は落ちますが、実際に使用するアイテムを採集できるので、リーヴは無駄足感がある…という人はこちらがオススメ。
漁師
リーヴが一番高速でレベルが上がる
漁師も、ギルドリーヴが一番効率よくレベルが上がります。
こちらはクラフターと同じく指定のアイテムを納品すると経験値が入るタイプのリーヴなので、予めアイテムを用意しておけば、速攻でガンガンレベル上げすることが可能です。
つまり、クラフター同様、ギルとリーヴ権さえ確保すれば、速攻でレベル50を目指せます。
ただし、注意点があります。
漁師のギルドリーヴで使う魚は、サーバーによって流通している量が異なります。
私の遊んでいる過疎サーバーでは、出品がない魚もかなり多く、結果的にリーヴでブーストして即レベル上げ!という方法が使えませんでした。
過疎サーバー等で魚が売っていない時は?
リーヴ対象の魚が売っていない、もしくは確保できないという場合は、選択肢が2つあります。
・経験値入手量の多い魚が出やすい釣り場で目的のレベルまで釣り続ける
私はリーヴ権をクラフターで使っていたのもあり、後者でレベル上げしました。
こちらも軍用サバイバルマニュアルの使用がおすすめです。
「商用サバイバルマニュアル」もあれば使うとかなり上がりやすくなりますので、レベル45以降は使用を検討してみましょう。
ひたすら釣る場合のオススメ釣り場は、以下のページが詳しくまとめています。
ギャザラーレベル上げのお供にオススメなサイト
ギャザラー情報は、以下のデータベースが詳しく、使いやすいです。
PCなら二窓、PS4ならスマホ等で見ながらプレイするとより効率的です。
・ETも表示してくれるデータベース(採掘・園芸向け)
・最適な釣り餌や時間帯&気候が詳しい漁師向けデータベース
また、公式から販売されている「ギャザクラ本」も、リーヴの経験値や所在地などが一覧で見れるので便利です。
クラフターも同時にレベル上げを検討している場合は、ぜひ購入してみてください。
クラフター50までののレベリングについてはこちらでまとめました。
◆FF14攻略情報関連記事
【FF14攻略】ギルドリーヴでクラフターレベル上げ!50までの最速ルートまとめ
【FF14攻略】分解・GS等の情報がありがたい「ギャザクラ本」のレビュー
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。