オンラインでイラストを添削してくれるサービスのまとめ

創作活動・同人活動/学び&ライフハック///2
オンラインのイラスト添削サービス

近年増えてきた、オンラインでイラスト添削を受けられるサービスをまとめてみた記事です。
利用したことのあるサービスを中心に紹介しています。

※2022/9 加筆

Palmie(パルミー)

・対象者:同人~商業志望
・価格:月謝制6ヶ月プラン9800円~(7日間無料お試しあり)
・無料動画講座あり

基本的には有料の講座動画のサイトですが、無料の動画講座もかなりの数(200本以上)あります。

講座の講師も、イラスト教本などを出版している方や漫画家の方などもいますし、動画ジャンルも背景やストーリー作りなど、単体キャラクターイラストにとどまらない幅広い内容を取り扱っています。

また、時々相談・添削キャンペーンや提携他サイトのポイントがもらえるキャンペーンを開催しています。

添削キャンペーンでは、添削してもらいたい先生を選ぶことができるようです。

学生の方は学割があり、安く受講することができます。

ペンタブレットやソフトがセットのプランもありますし、iPad+Apple pencilでの受講もOKと書いてあるのでパッド派の人にも安心。

一定期間集中してじっくり腰を据えて自習しつつ、添削もして欲しいという人はパルミーのほうが向いていると思います。

もっと丁寧に添削して欲しい人向けに、人数と期間を限定した「パーソナルコーチ」というプランもあります。(90日間/全12回提出)

イラスト・漫画教室egaco

・対象者:同人~商業志望
・価格:月謝制月2回12800円~(お試しレッスンあり)
・一部都市には実際の教室もあり

完全個別レッスンかつ、LINEなどで相談も行えるサービスです。

月謝制の教室ではありますが、自由予約制で社会人に優しい仕様になっています。

アナログ絵の受講の場合はWebカメラが必要になります。

自分専用のカリキュラムを組んでくれるので、カリキュラム制はなぁ…前作った絵をそのまま添削してほしいなぁという人にはピッタリです。

sessa(セッサ)

データを取得できませんでした。正しい URL を入力してください。
・対象者:同人~商業志望
・価格:1回500円(税抜)~(添削してくれる方により異なる)
・47AgDragon(しるどら) さん、吉田誠治さんなど添削やTwitter等で有名な作家さんに依頼可能

イラストに限らず、漫画のネーム・小説などの創作活動全般に対するオンライン添削サービスです。

会員登録にはTwitterログインを用いています。

システム上では1回500円~となっていますが、イラストはだいたい3000円~5000円からの価格設定が多いようです。

教材やカリキュラムはなく、作家や講師と直接添削のやり取りをすることに特化しています。

Palme等で講師をしている方もいらっしゃったりするので、直接添削してほしい作品がある!この作家さんに聞きたい!という人に向いているサービスです。

picorre(サービス終了)

picorre01

2018/1/31 サービス終了

・対象者:同人~商業志望(ゆるい)
・価格:全講座一律5400円(二週間)
・手探り状態だが、直接講師とやりとり可能

2015年に始まったばかりのサービスですが、「キャラクターの顔」「カードイラスト」など、順次講座が増えて行っています。「モンスターの描き方」など一風変わった面白そうな講座も。
運営母体は「一般社団法人 JMAGクリエイターズ協会」というところ。代表を務めている方が、時々TINAMIなどでコンペを開催している 東洋美術学校の副校長さんだそうです。

受講の流れは課題提出→添削→再提出→再アドバイスという感じですが、講座ごとに講師が異なるので、指導方法なども異なります。
また、直接講師とやりとりをすることになるので、ある程度「自分がどうしたいのか」を言葉にできるほうが、より有効に活用できます。

やりとりは完全クローズドで、過去絵の提出は求められません。
私の場合、以前記事で絶賛オススメした講座本の著者「ヒロマサ」さんが講師にいらっしゃったので受講したという経緯があります。

直接この人の指導を受けたい!という場合は、現状最も適したサービスと言えます。
あとこのサイト、「よくある質問」ページに理念が書かれているのがいいんですよねぇ。
「日本の絵の描き方を体系化する事をミッションに、クリエイターの持つ専門知識を教える技術に変換する」って、シビれません?
かっこいいよね…
(こんなこと書くとお金もらってんのかお前とか思われそうですけど貰ってません。払いはしましたけど!←)

まだ開始したばかりで運営さんもいろいろ手探り状態でやっているようですが、是非充実して行って欲しいです。
デメリットは、登録しないとどういった講座があるか見れないことと、講師によってはコミケ前や商業多忙時に開講されなかったり返信が遅くなることですかね。

↓許可を頂いたので、実際に添削していただいた画像を載せておきます。
登録迷ってる方は参考にどうぞ!
picorre02

picorreで講師をやってらっしゃったヒロマサさんは現在pixivFANBOXのほうで添削プランや無料添削の公開をしているようです。

https://www.pixiv.net/fanbox/creator/265599/

著:うえだヒロマサ
¥990 (2024/11/09 15:54時点 | Amazon調べ)

顔・体・手の3冊ある書籍版講座も、かなりわかりやすいのでおすすめです。

イラスト学校(サービス終了)

illustschool

・対象者:基本は商業志望向け(同人・趣味も可)
・価格:3000円~、三ヶ月講座は10000~20000円
・対応は事務的(整っているとも言える)

お次は今年の年賀イラストを添削してもらったイラスト学校さん。
こちらは運営母体がソーシャルゲームイラストの仲介やPBWの運営を行っているクラウドゲートという会社です。

picorreとは異なり、講師と直接やりとりをすることはありません。
「色彩」「構図」「デザイン」「線画」「ラフ」など受講前からカリキュラムがある程度決まっていて、目指す方向は「いわゆる一枚絵の仕事」向き。
その名の通り、「学校」っぽいです。
一貫性があるので、枠にはまって勉強したい場合は適しています。

イラスト学校も、添削の方法は課題提出→添削→再提出→再アドバイスとなります。
私は「苦手克服BeforeAfter」という講座を受講したんですが、添削前と添削結果の資料がPDFのプレゼンシートみたいな本格的なものでした。
基本的に褒めつつアドバイスをくれる感じなので、ザクザク刺されたくない!という方にも向いていると思います。
問い合わせへの対応なども、企業のためか丁寧&早いです。安心感。

デメリットは、添削前に提出する過去イラストが外部に全体公開されてしまうこと。
別途提出も受け付けてはくれましたが、基本的にはイラスト学校のポートフォリオに過去絵を公開するのがルールのようです。

ココナラ

illustcoconala
・対象者:同人~(出品者による)
・価格:1000円くらいから
・安価だが、コミュニケーション必須

最後は、私が記事作成などを出品させてもらっているココナラ。
このサイトは500円から「お願いごとを叶える」サイトで、出品されているサービスの中には「イラストの添削」もあるのでまとめに含めました。
(ちなみに、小説の添削とかもあります)
イラスト関係は1000円以上での出品が多いです。

ココナラのメリットは、picorreと同じくやりとりやイラストがクローズドなこと。
利用規約&出品者の意思に反さない限りある程度自由が利くのも、picorre同様魅力です。
ただ、こちらはpicorre以上に「個人間のやりとり」の度合いが強いため、ヤフオクやフリマなど、「見知らぬ誰かと取引を行う」のにある程度抵抗のない方向き。
カリキュラムにのっとって学びたい人は前述のイラスト学校の方が向いていると思います。

BOOTHやpixivFANBOX

Pixivが運営する同人誌・グッズの通販サイトBOOTHやpixivFANBOXでも、イラスト添削を受け付けている方がいます。
一般書店では買えない技法書やメイキングの販売もあります。

事前にどんな作家さんに添削してもらえるのか選べるのは大きいですね。
ただ、イラスト添削に特化したサイトに比べるとこちらも個人間取引の色合いが濃いので、サポート面は少し弱いかもしれません。

番外編:pixivの赤ペンコミュ

【pixivグループ】「■赤ペンしてもらいたい人うpどうぞ■」

・対象者:pixivユーザー

最後は番外編で、お金のかからない添削方法をご紹介。
皆様ご存知pixivにある、相互赤ペンを目的としたグループです。
私も参加しており、二枚ほど添削してもらいました。
活発なグループで、かつ荒らし(?)もほぼいないのか、ルールを守った投稿であれば何かしらのアドバイスが貰えているようです。

デメリットは、グループメンバーが任意で赤ペンしてくれるという趣旨のため添削がつかないかもしれないことと、添削してくれた方が必ずしも教え上手とは限らないこと。
幸い、私の投稿に赤ペンを入れてくれた方は的確でわかりやすいアドバイスをしてくれる方でしたが、
「お互い赤ペンをしたりされたりしながら成長しましょう」というコミュニティなので、「相手にプロさを求めずに利用する」心構えは必要かと思います。

あと、pixivグループの宿命として、添削してもらうイラストは他ユーザーにフルオープンです。

他にも私は利用したことがありませんが、「萌える絵のかきかた教えてくれ ぷちまとめ」(サイト閉鎖?)さんにあるうpろだなどでもイラストの添削交流ができるようですし、個人ベース・企業ベース問わず、探せば添削サービスはまだまだありそうです。
ただ、場所によってはお金を払ったけど音信不通…という所もあったので、運営母体には気をつけた方がいいと思います…

とはいえ、従来とは比べものにならないくらい手の届く価格で「弟子入り」できる時代になったのは嬉しい限りですね。

彩流社
¥1,300 (2024/11/09 15:54時点 | Amazon調べ)

【PR】オンラインイラスト講座&添削のPalmie(パルミー)

パルミーの特徴

  • 6ヶ月プラン限定でプロによる添削(2ヶ月に1回実施)を受けられる!
  • 月謝制は7日間無料
  • 学割あり(25歳未満)
  • 各種キャンペーンでお得に受講できる
  • 入学金・解約金なし
  • 6ヶ月プランではさらにワコムのペンタブまたはCLIP STUDIO PAINT PROがもらえる!
  • 2022年で8周年と歴史が長く、信頼感

顔や髪、人体・キャラクターの描き方、構図、配色、背景イラスト、漫画の描き方など、様々なジャンルの動画が配信されています。
イラストソフトの使い方のコツや、水彩・油絵・コピック・色鉛筆といったアナログまで幅広く対応。

無料講座も200本以上あります!

イラスト・マンガの描き方が学べるオンライン教室「パルミー(Palmie)」公式サイト

当サイトはパルミーのアフィリエイトプログラムに参加しています