ループする不安に「気持ちを切り替える」「ポジティブに考えよう」はうまくいかない
「ループする不安」というのは、以下のような悩み。- 今やっている学業や仕事、本当にこれでいいのかな
- このまま暮らしていけるのかな
- 自分は人に嫌われているんじゃないか
- 家族を支えていけるのか
- 自分が家族にとって邪魔者になってないか
その不安は1ヶ月後もずっと考えている不安ですか?
よく考えてほしいんです。 今悩んでいることって、この先一ヶ月、 24時間ずっと考え続けているでしょうか? 今どんなに不安でも、3日後には違うことで悩んでいる。 あるいは違うトラブルや、不安に頭がいっぱいになる。 その場合の方が、多くないでしょうか? もちろん、漠然とした不安が頭の片隅にあってもいいんです。 だけど、その不安にとらわれて自分の時間を奪われてしまうのはもったいないことだと思いませんか? 多くの不安は、放っておけば1~2日も経てば人は「忘れ」ます。 時が解決してくれることを信じて、「不安を棚上げ」する事ができれば、 無理に「不安を払わねば!」とジタバタして結局何もできないということが減っていきます。不安に「逃げられる」のは暇だから?
もう一つの考え方として、ループする不安に陥るのは「暇があるから」というものがあります。 一見過激な見方ですが、 たしかに命の危険が迫っている時に、 「私の生きてる意味は…」と言った漠然とした悩みって考えませんよね。 考えても仕方のない悩みや不安に浸っていられるのは、 ある意味その余裕があるからとも言えるのではないでしょうか。 他人からこんな風に断罪されるとカチンときてしまいますが、 もし自分で「あ、今どうしようもない不安がループしてるな」と気付いたときに、 「時間を持て余してるから、不安に逃げてるのかな」と思い直せれば、 心のざわざわを少しでも落ち着けることが可能になります。 ◆この記事を読んだ人にオススメ
自己肯定感が低い人が友人関係で勘違いしやすいこと
過去に受けた傷がうずく時には「これは過去の傷」と気づくことが重要
自分の感情がよく分からないのは親の感情の子守をさせられて育ったからかもしれない話
察してちゃんになってない?「言いたいことが言えない」という時