セール期間外にPC版隻狼(sekiro)を一番安く買うならAmazon!その理由

ゲーム・漫画・アニメ/

フロム・ソフトウェアとActivisionの戦国アクションゲーム「隻狼(sekiro)」。
発売からしばらく経ちますが、根強い人気の本作。
セール期間外に今すぐ購入したい!と思ったときに、一番安く手に入れる方法を探しました。
結論から言えばAmazonで買うのが安いのですが、その理由についてまとめます。
Steamクライアント上で買うほうが安くなる場合についても書いておきました。
※PC版(Steam)の情報になります。

セール外ではAmazonが最安値&デジタルアートブック+ミニサウンドトラックも付属

Amazon版は2019/6現在、7600円で販売されている。

ここでいうAmazon版とは、「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE|オンラインコード版」という商品名のもの。

フロムソフトウェア
¥7,600 (2023/12/05 16:33時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場 impression?a_id=3629874&p_id=54&pc_id=54&pl_id=616
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング impression?a_id=3629878&p_id=1225&pc_id=1925&pl_id=18502

中身はSteamのコードであり、購入するとアカウント宛にコードが送付されてくるため、
これをSteamのコード入力で有効化することになる。

発売から日数が経っているが、
Amazonで購入すると特典のデジタルアートブックと、ミニサウンドトラック集もついてくる。
特典はSteamでコードを有効化し、ゲームを起動するときに選択できる。
ミニサウンドトラックは曲数は少ないものの、MP3に書き出しも行えるので、専用プレーヤー以外で聞きたい場合も大丈夫だ。

Steam公式はセールが無いと定価で高い

Steam公式で隻狼を買おうとすると、セール期間外の場合定価での購入になってしまう。
8000円を越しているため、Amazonで購入するより400円ほど高い。
また、Amazonと異なり、Amazonギフト券は使えない。

ただ、Steamの決済ではドスパラポイントやWebMoneyが利用できるため、こちらが余っている人はSteamクライアント上で購入しても良い。

2019/6/15の段階では、まだセールは一度も行われていない。

安いが、メルカリや鍵屋は非推奨

たまに、メルカリや鍵屋、G2Aといったサイトで安く出品されていることもある。
ただし、これらのサイトで購入するのは勧めない。

メルカリでの販売者のなかには、Steamのアカウントとパスワードを要求してきたという事案もあったようだ。
アカウント乗っ取りの危険もあるので推奨できない。

また鍵屋などのコード販売サイトは基本的に値段が安いリージョン(国)でコードを購入しているのがほとんどだが、
sekiroはリージョンに厳しいという話もあり、最悪認証も起動もできない羽目に陥る可能性があるため、こちらもおすすめはできない。

全曲入りのサウンドトラックの入手方法は?

公式サウンドトラックが発売している。

ダイアログなども収録されていて豪華。

フロムソフトウェア
¥13,400 (2023/12/05 16:33時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場 impression?a_id=3629874&p_id=54&pc_id=54&pl_id=616
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング impression?a_id=3629878&p_id=1225&pc_id=1925&pl_id=18502

全収録のアートブックを手に入れるには?

日本語版のアートブックは「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE Official Artworks」というタイトルで、電撃ゲーム書籍編集部(KADOKAWA)から8/2に出版された。
特典配布のアートブックに入っていない画像もふんだんに使用されている模様。

編集:電撃ゲーム書籍編集部
¥4,070 (2023/12/05 16:33時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場 impression?a_id=3629874&p_id=54&pc_id=54&pl_id=616
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング impression?a_id=3629878&p_id=1225&pc_id=1925&pl_id=18502

隻狼は仮想の戦国時代を描いたゲームだが、画作りが非常によくできているので、もともとの戦国好きの人も十二分に楽しめる。
また、ゲーム攻略にプレイヤーのスキルアップが密接に関わることから、「やりごたえ」「頑張りが報われる感」も非常に高い。

ぜひ、遊んでみてほしい。

Amazonギフト券のチャージは現金がお得

Amazonギフト券はあらかじめチャージしておくだけで、クレジットカードがなくても様々なサービスに使えます!

  • Amazonの商品の予約・購入
  • Amazon Kindle書籍の購入
  • Amazon Musicの音楽の購入
  • Amazon以外が発送する商品の購入
  • Amazon Primeの会費の支払い
  • Amazon Prime Videoの単発レンタル料金支払い

特に、Amazon発送商品の予約を現金で行えるのがめちゃくちゃ便利です。
ゲームやPCパーツ、フィギュアなど、価格が高いものは現金チャージするとキャッシュバックされるのでさらにお得です!

※クレジットカードからのチャージも、現金よりポイント率はさがりますがキャッシュバックがあります!

当サイトはAmazonアソシエイトプログラムに参加しています

◆この記事を読んだ人にオススメ!