FCハウスを建てるにはFCランクが6必要
FCランクが上がると様々な恩恵があります。 ランク3ではカンパニーチェストが3まで使えるようになる拡張、ランク5では「テレポ割引」でおなじみのカンパニーアクションが使えるようになります。 そして、ランク6では、ハウジングエリアにFCハウスを購入できるようになります。 大抵の新規FCではまず、このランク6を目指すことになることが多いかと思います。 で、肝心のFCランクはどうやって上げればいいのかというと、 ランクアップに必要な規定量、「カンパニークレジット」を貯める必要があります。 [adrotate banner=”6″] カンパニークレジットが貯まる条件には、以下のようなものがあります。・メインクエスト、サブクエストなどを完了する
・蛮族デイリークエストを完了する
・クラフター、ギャザラーのグランドカンパニー調達依頼(GC納品)を行う
・ID装備、蛮神武器等の希少品納品を行う
・クラフターでHQ装備を作成する
・ギャザラーでHQ素材を採取する
・グランドカンパニーリーヴを完了する
FCランクを効率的に上げる方法
FCランクを最も効率的に上げる方法は、上記のうち、・クラフター、ギャザラーのグランドカンパニー調達依頼(GC納品)を行う
・ID装備、蛮神武器等の希少品納品を行う
の2つです。
これら2つはカンパニークレジットの効率がとてもいいので、一度きりしか取得できないメインクエストや、回数に限りのあるリーヴに比べると短時間でランクアップを狙いやすいのです。
(メインクエストやリーヴ、製作で得られるクレジットは数十なのに比べ、3.0極蛮神武器納品では3桁のクレジットを稼ぐことが出来る)
何がどのぐらい稼ぎやすいかの具体的な事例は、以下の記事が詳しいです。
[blogcard url=”http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1025626/blog/2269266/″]
追記:最新拡張のグランドカンパニー希少品納品が一番効率はいい
【追記】
パッチ4.X(2018年)現在では、
・ID装備、蛮神武器等の希少品納品により獲得できるカンパニークレジット量が増加している
・制限解除で周回できるコンテンツが増えた
・Lv50以降のレベリングIDで自ジョブの防具が確定1部位ドロップ
といった状態のため、バトルコンテンツが得意な場合は、希少品納品が一番手軽になりました。
狙い目としては、蒼天のイシュガルドの蛮神武器と機工城アレキサンダー装備、Lv61以降(紅蓮エリア)の納品可能装備が、獲得量も多いのでおすすめです。
以下の章で、上記の稼ぎやすい方法のなかでも、一押しの納品アイテムについてご紹介します。
ミリシアチョーカー納品でカンパニークレジットを短期間でボロ儲け!
私の一押しは革細工師Lv50で作成出来るようになる「ミリシアチョーカー 」。 各所で「カンパニークレジット稼ぎならこれ!」と紹介されているため、ご存じの方もいるかもしれません。 こちらは、制作品でありながら緑装備=GCの希少品納品ができるものになっています。 つまり作れば作るほど無限にカンパニークレジットを稼げるわけです。 なぜこのミリシアチョーカーが選ばれるかというと、素材の調達の簡単さが理由です。 なんといっても、「ヒッポグリフレザー・ラプトルの腱」の2つだけで作成が可能なのです。 (その他の緑装備はなにかと必要素材が多い) ミリシアチョーカーの素材の取得の仕方を以下に記載しておきます。 ・ヒッポグリフの粗皮 モードゥナの「ヒッポグリフ」が落とす素材。後述の「ブラックアルメン」でなめすことでヒッポグリフレザーを作成できます。 ヒッポグリフの粗皮はリテイナーベンチャーでは依頼できないので、大量に欲しい場合はモードゥナで乱獲してください。Lv60で一時間くらいやるとだいたい70~100枚くらい貯まります。 (リテイナーベンチャーの18時間のほうの依頼でまれに持ってくることはあります) また、モードゥナ以外だとクルザス中央高地の「ヒッポセルフ」からもドロップします。 (ただしこちらは数が少ないので、狩場としてはモードゥナをおすすめ) ・ブラックアルメン 採掘師Lv40 黒衣森 南部森林:ウルズの恵みの入り口付近の採掘場。 レベルギリギリだとワイルドホッグに絡まれる可能性があるので気をつけましょう。 鯖によっては安かったりするので、財布に余裕があれば時間短縮のために購入してもいいかも。 ・ラプトルの腱 ラプトル系モンスターからのドロップ品。 リテイナーベンチャー(戦闘職Lv)で依頼できるので、戦闘職リテイナーを育てていると有利です。 マーケットでは比較的高値(500ギルほど)のため、自力調達できたほうがグッド。 なお、ミリシアチョーカーでカンパニークレジット稼ぎについては以下の記事がとても詳しいので、合わせて一読をおすすめいたします。 本記事を書く際にも参考にさせて頂きました。 [blogcard url=”http://luv-games.com/online/2015/12/22/freecompany-credit-howto/″]ミリシアチョーカー作成マクロ
私がミリシアチョーカー作成で使用しているマクロを置いておきます。 Lv60のガーロンド装備&キープ未強化主道具副道具(クラフタースクリップ青貨交換品)でやっていますが、NQ素材からでもほぼHQになります。このマクロのあと、「模範作業2」を一度入れれば完成します。(クラフターのレベルが高い場合は「模範作業3」でも問題ないです) ビエルゴで低品質を引いてしまい、100%にならなかった場合は加工系アクションを足してから模範作業2を入れてください。 CPなどはがっつりあまりますし、もっと効率の良い作成方法もあるかもしれません。/ac 確信 <wait.3> /ac コンファートゾーン <wait.2> /ac インナークワイエット <wait.2> /ac ステディハンドII <wait.2> /ac ヘイスティタッチ <wait.3> /ac ヘイスティタッチ <wait.3> /ac ヘイスティタッチ <wait.3> /ac ヘイスティタッチ <wait.3> /ac ヘイスティタッチ <wait.3> /ac マスターズメンドII <wait.3> /ac ステディハンドII <wait.2> /ac 集中加工 /ac 加工 <wait.3> /ac 集中加工 /ac 加工 <wait.3>ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド クラフター&ギャザラー&ゴールドソーサー公式ガイド (SE-MOOK) より引用(P19)